
Boston Pops Orchestraのクリスマスコンサートに行ってきました。
せっかく東海岸にいるんですから、ボストンフィルやボストンポップスは一度はナマで聞いてみたいものです。
今回は大学のコンサートホールにボストンポップスが来る、というので、事前にチケットを予約しておきました。
いつもだったら大学のコンサートホールは、当日にふらっと立ち寄って当日券が買えます。
お値段も学生価格5ドルとおトク。
しかし、今回のクリスマスオーケストラに関しては、学生割引は一切無し。
しかも10月の段階ですでにチケットがすべて売り切れたそうです。
おそるべしボストンポップス。
案の定、大学のコンサートにしては珍しく二階客席まで超満員のお客さんでした。
やっぱり子供連れの家族が多いなぁ。クリスマスコンサートだからなぁ。
カッチョつけてネクタイなんぞ締めた中坊や、おしゃれにワンピースかなんか着ちゃったオニャノコなどもたくさんいらっしゃいました。
まぁ、めったにそういう格好をすることもないだろうから、いい機会なんでしょうね。
指揮者はまだ若手でしたが、MCがとても上手い。
曲の合間に挟むおしゃべりで、うまく観客の笑いをとっていました。
「えー、ふつう指揮者というのは、白いシャツにタキシード、と相場が決まっているんですが、今日のわたしはこの通り、真っ赤なシャツでして。クリスマスコンサートですからね。ほら、靴下まで真っ赤なんですよ。まぁ、ワレワレはボストンから来たわけですから、赤い靴下(レッドソックス)なのは当たり前なんですけどね」
場内、割れんばかりの大喝采。
演目はクリスマスのシーズンにふさわしい、冬っぽい曲で、みんなが知っているような有名なナンバーで構成されていました。
しかしなんといってもボストン・ポップス・オーケストラですから、僕のお目当てはやはりルロイ・アンダーソンです。
ルロイ・アンダーソン(Leroy Anderson, 1908-1975)は、僕の好きな作曲家のひとり。
「ポルカの帝王」「アメリカ軽音楽の巨匠」などと呼ばれています。
出身は、マサチューセッツ州ケンブリッジ。MITがあるところです。演奏能力とオーケストラ編成能力に優れ、ボストン交響楽団にも曲を提供していたことがあります。一時期、ハーバードで言語学の研究をしていたという異色の経歴も、僕にとってはなんか親近感を感じます。ハーバードでは言語学で博士号を取得。北欧各言語の解析能力を買われて、戦時中はペンタゴンに勤務していたそうです。音楽家じゃなくて言語学者としても一流になれたのと違うか。
ルロイ・アンダーソンの音楽は、「誰もが一度は聞いたことがあるが、曲の名前も作曲者も知らない」というほど人口に膾炙した曲が多いと思います。
朝の仕事のBGMによく使われる、The Typewriter(「タイプライター」)
運動会のBGMの定番、Bugler's Holiday(「トランペット吹きの休日」)
打楽器で時計の音を表現しているSyncopated Clock(「シンコペーテッド・クロック」)
など、誰もが一度は聞いたことがあると思います。
これらのルロイ・アンダーソンの曲のほとんどは、おもに地元ボストンの、ボストン・ポップス・オーケストラによって世に紹介されました。だからボストンポップスにとってアンダーソンの曲は、「自分達の曲」という誇りがあるんだそうです。
僕もアンダーソンのファンとしては、かねがね一度、本物を聞いてみたいと思っていたのであります。
クリスマスの時期のルロイ・アンダーソンの曲といえば、なんといってもSleigh Ride(「そりすべり」)でしょう。
この曲が街に流れると、「ああ、そろそろクリスマスだなぁ」という気分になります。
今回のコンサートでも、アンダーソンの曲をいくつか演ったあと、締めとしてSleigh Rideをやりました。
おおー、本物のSleigh Rideだー。
これこれ。これでんがなー。
コンサートの最後の演目では、クリスマス曲の定番ナンバーをいくつかメドレーで演奏し、指揮者が観客のほうを向いて振りました。
場内にすこし照明がはいって明るくなり、観客が一緒になってクリスマスソングを合唱します。パンフレットには歌詞が載ってます。
おおー。なんかアメリカのクリスマスコンサートっぽいぞ。
僕もアメリカに数年住んでて、いつのまにか英語のクリスマスソングをいくつか歌えるようになっていました。いつ覚えたんだ俺。
外はとんでもなく寒かった日ですが、コンサートの帰りはあまり寒さが気になりませんでした。
クリスマスが近いんだから、そりゃ寒いわな。結構結構。
寒さにまでなんか寛容になるような、そんなコンサートでした。


Let It Snow
Oh the weather outside is frightful,
But the fire is so delightful,
And since we've no place to go,
Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!
It doesn't show signs of Pauseping,
And I've bought some corn for popping,
The lights are turned way down low,
Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!
When we finally kiss goodnight,
How I'll hate going out in the storm!
But if you'll really hold me tight,
All the way home I'll be warm.
The fire is slowly dying,
And, my dear, we're still good-bying,
But as long as you love me so,
Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!
Winter Wonderland
sleighbells ring, are you list'nin?
in the lane snow is glist'nin
a beautiful sight
we're happy tonight
walkin' in a winter wonderland!
gone away is the bluebird
here to stay is the new bird
he sings a love song
as we go along
walkin' in a winter wonderland!
in the meadow we can build a snowman
then pretend that he is parson brown
he'll say, "are you married?"
we'll say, "no, man!
but you can do the job when you're in town!"
later on we'll conspire
as we dream by the fire
to face unafraid
the plans that we made
walkin' in a winter wonderland!
in the meadow we can build a snowman
and pretend that he's a circus clown
we'll have lots of fun with mr. snowman
until the other kiddies knock him down!
when it snows, ain't it thrillin'
though your nose gets a chillin'?
we'll frolic and play
the eskimo way
walkin' in a winter wonderland!
walkin' in a winter wonderland!
Rudolph The Red-Nosed Reindeer
You know Dasher and Dancer
And Prancer and Vixen,
Comet and Cupid
And Donner and Blitzen.
But do you recall
The most famous reindeer of all?
Rudolph the red-nosed reindeer
Had a very shiny nose
And if you ever saw it
You would even say it glows
All of the other reindeer
Used to laugh and call him names
They never let poor Rudolph
Join in any reindeer games
Then one foggy Christmas Eve
Santa came to say
Rudolph with your nose so bright
Won't you guide my sleigh tonight?
Then all the reindeer loved him
And they shouted out with glee
Rudolph the red-nosed reindeer
You'll go down in history!
Jingle Bells
Dashing through the snow
In a one horse open sleigh
O'er the fields we go
Laughing all the way
Bells on bob tails ring
Making spirits bright
What fun it is to laugh and sing
A sleighing song tonight
Oh, jingle bells, jingle bells
Jingle all the way
Oh, what fun it is to ride
In a one horse open sleigh
Jingle bells, jingle bells
Jingle all the way
Oh, what fun it is to ride
In a one horse open sleigh
A day or two ago
I thought I'd take a ride
And soon Miss Fanny Bright
Was seated by my side
The horse was lean and lank
Misfortune seemed his lot
We got into a drifted bank
And then we got upsot
Oh, jingle bells, jingle bells
Jingle all the way
Oh, what fun it is to ride
In a one horse open sleigh
Jingle bells, jingle bells
Jingle all the way
Oh, what fun it is to ride
In a one horse open sleigh yeah
Jingle Bell Rock
Jingle bell, jingle bell, jingle bell rock
Jingle bells swing and jingle bells ring
Snowing and blowing up bushels of fun
Now the jingle hop has begun
Jingle bell, jingle bell, jingle bell rock
Jingle bells chime in jingle bell time
Dancing and prancing in Jingle Bell Square
In the frosty air
What a bright time, it's the right time
To rock the night away
Jingle bell time is a swell time
To go gliding in a one-horse sleigh
Giddy-up jingle horse, pick up your feet
Jingle around the clock
Mix and a-mingle in the jingling beat
That's the jingle bell,
That's the jingle bell,
That's the jingle bell rock.