たくろふのつぶやき

春は揚げ物。

Diary

横浜センター北&南の緑道探索

96204042836


この間、テレビ東京の『アド街ック天国』で、「横浜 センター北&南」(2022年10月22日放送)というのをやっていましてね。

よく買い物に行くんですよ、センター南。
駅前の「TOKYU SC」に関東最大規模の100均があるので、週末によく行きます。身の回りの買い物が全部済む感じの場所なので便利です。ちなみにお昼ごはんはアジア料理店の「メコン」が贔屓です。

いつも行くところが『アド街』でとり上げられると、なんか見ちゃいますね。
今回もそんな感じでなんとなく見てたんですが、1位が「緑道」だそうなんですよ。
いつも駅前のショッピングモールにしか行っていないので、あの辺にそんな緑道がたくさんあるなんて知りませんでした。

1iryokudo

行ったことないなぁ。


そんなわけで、季節も秋、のんびり散歩するにはいい季節になってきた折りでもありますし、学園祭休講を利用して平日休みに行ってみました。

IMG_6250

いつもの冒険七ッ道具を携えて出動だ。


『アド街』の番組内でもやっていましたが、この辺の緑道をまとめた地図が売っています。
緑道を保存する地元の人たちが自費出版で作成した『緑道ハレバレMAP』(500円)というのが近隣の本屋さんで売っています。これがよくできている地図で、おすすめの散歩ルート、休憩所やトイレの位置、見所や施設などが分かりやすく書いてあります。
さっそくこの地図を見ながら歩いてきました。

IMG_6189

たくろふは ぼうけんのちずを てにいれた!


IMG_6185

横浜市とは思えないほどの自然豊かな緑道。


IMG_6191

そりゃ近隣の保育園も遊びに来るわな。


abunaiki

俺が子供の頃なら間違いなく突端まで登って超怒られる感じの木。


IMG_6187

うーん、いいお天気だ。


IMG_6200

ここは「東京」でも「都市」でもないのだが。


IMG_6203

せせらぎの音なんて最近じゃ環境音BGMでしか聞いてない。


IMG_6222

都築中央公園の「ステージ広場」が思ったよりもステージ過ぎる


IMG_6227

題:「木漏れ日」


IMG_6234

季節が変わる瞬間。


IMG_6237

丸いな。

semi

突然、セミが鳴いてびっくりした。


IMG_6239

普通に通学路らしく、中高生が行き交っていました。


センター北からセンター南、都築中央公園から緑道沿いに地下鉄仲町台駅まで、3時間ほどのトレッキングでした。いい運動になった。



街中トレッキングもなかなかいいもんだ。

こういうのは秒で来る。

220326開幕戦


111




また藤浪は山田にぶつけてるし。

すみだ水族館


sumida0


すみだ水族館に行ってきました。


2012年、東京スカイツリーのふもとにオープンした、都内ではわりと新興の水族館です。
オミクロン株の流行に十分気をつけて、ソーシャルディスタンスを保ち、行ってきました。

sumida1
嗚呼、そびえたつツリーの高さよ。


入場券はあらかじめインターネットで購入し、スマホでQRコードをチェックしてもらえれば入場できます。
ちなみに1回の入場料は2300円。1回見た後でもう1回分の2300円を上乗せすれば、年間パスポートにアップグレードできます。2回行くだけで元がとれてお得です。

場所的に、それほど大掛かりな展示はできないだろうし、どんな感じで展示してるのかなー、と思ってたら




超絶良かった。


マジ良かった。




各地の水族館を練り歩き、水族館に関しては一家言あるワタクシが太鼓判を押すクオリティーの高さです。
いわゆる目玉になるような巨獣・珍獣はいないんですが、なによりも展示が美しい。手持ちの条件をフルに発揮して最大効果を発揮している感じの新都心型水族館です。水族館というよりもむしろ美術館みたい。デートにおすすめの水族館といえましょう。


sumida2
クラゲの水槽。闇と光の演出が美しい。

sumida3
好きだなぁこういう魅せ方。


sumida4
クラゲの大水槽。足下を透過して床下が見えるようになってます。


sumida5
水族館のキャラクターにもなっているチンアナゴ。


sumida10
江戸下町という地の利を生かした金魚の魅せ方も秀逸。


sumida7
フィーディングタイム中のオットセイチーム。



sumida11
水族館は研究機関でもあります。
ラボを一般に可視化して公開。


いかにも涼さげな展示、美しい照明の演出でなかなか雰囲気がよろしい水族館ですが。
ワタクシがなによりも楽しみにして参りましたのは


sumida6
ででーん。ペンギン大水槽。


sumida9
いま流行りの断面型水槽。


すみだ水族館を一躍有名にしたのは、特別な話題になりそうな珍しい魚を強引に飼うのではなく、ペンギン一羽一羽についている名前と性格を公開して、観る側の興味を引くという新感覚の方針です。

飼育員さんは当然、全部のペンギンの名前を覚えているでしょうが、普通の水族館はそれを公表したり、ましてや売り物にしたりはしません。ところがすみだ水族館では、ペンギン一羽一羽の性格とストーリーを公開し、だれとだれがくっついたの、だれとだれが仲悪いの、とペンギン社会の関係を赤裸々に見せています。これを参照しながらペンギン水槽を見ているだけで余裕で3時間はいけます。


sumida8
すみだ水族館を一躍有名にした「ペンギン相関図」。
わりとガチな恋愛関係が濃ゆーく記されている。


sumida12
ペンギン水槽の隣にはのんびり休めるカフェもある。
もちろん店名は「Penguin Cafe」。


sumida13
もちろん頼むのはペンギンフロート1択だ。


sumida14
ペンギンを堪能したあとはソラマチでお食事。
洋食屋さんでハンバーグオムライスをいただきました!



平日にふらっと寄りたい感じの水族館です。

2ヶ月ぶりの更新なのに

396D88D9-DFBC-46C1-9EA7-48CC92FB836B




まるでフォロワーのごたる。

やはり春のお出かけはいいですなぁ

ようやく首都圏の緊急事態宣言が解除されましたね。
そんなわけで、久しぶりに池袋のサンシャイン国際水族館に行ってきました。


DSC_0219
のんびりと瞑想中のゴマ。


DSC_0179
トレーニング中のオットセイチーム。


DSC_0107
(`・ω・´)


DSC_0072
ダイオウグソク何とか。


DSC_0102
マンガやイラストで見る顔のまんま。


DSC_0118
生きてるタチウオ初めて見た。基本的にタテに立って泳ぐ。
水槽の演出も美しい。


DSC_0056
コツメカワウソ。
いきものがかりの吉岡聖恵に似てる。


DSC_0252
そして真打、天空のペンギン。
いいお天気で気持ちよさそうに泳いでいました。



みなさんお元気そうで何よりだ。
ペンギン命

takutsubu

ここでもつぶやき
バックナンバー長いよ。
リンク用
かんたんアクセス
QRコード
記事検索
  • ライブドアブログ