たくろふのつぶやき

春は揚げ物。

2012年03月

古代ポリネシア人が大海原で島を発見できた理由

ポリネシア




島の地表は海面よりも太陽の熱を吸収しやすいため、島の地表で熱せられた湿った空気は上昇気流となる。その結果、島の上空ひとつずつに雲ができる。



地図いらず。

TDLの新しいCMがコンセプト変えてきた




たしかTDLができてからまだ30年くらいしか経ってないと思うんだが

大学教員・・・?

知られざる大学教員の実態
("4403 is not prime.")


一応、「全てフィクションであり空想であり妄想」という断り書きの上ですが。
なんか言い訳めいた、三味線を弾いてる感じの断り書きですね。


そのような特殊性の中にあって,同僚と飲みに行くとか,同期飲みとか,起こりえません.ましてや,前後の授業や学生の質問対応,訪問者対応,会議などの理由によって,ランチの時間も人それぞれ様々で,一緒にランチというのも容易なことではありません.つまり,大学教員は勤務していながら,ほとんど単独活動に終始するのです.これは寂しいことです.

いや,研究室には学生がいるじゃないかという指摘があります.その通りだと思います.しかし,午前中はいなかったり,午後は授業だったり,夕方はバイトだったりとしますし,基本的に教員と学生の関係ですから,同僚ではありませんし,友達でもありません.人がいれば寂しくないという考え方は,寂しさを経験したことが無い人が絞り出した想像の産物に過ぎません.そのため,結果として次のようなことが起きたりします.


"「大学の先生って仕事中もよくツイートしますよね、暇なんですか」って言われたから、「暇じゃない。寂しいんだよ。」って言っておきました。"



はぁ。
「同僚」や「友達」という人間関係は良いけど、「学生」はだめなんですか。
「対等以外の関係は人間関係とは認めない」と。
そりゃ、生きるのがつらくて当たり前でしょうな。



暇ではなく,寂しいのです.インターネット上では多くの人が構ってくれますので,そこに入り浸るのは,至極自然のことです.ですので,日中にインターネットで活動している大学教員を見かけたら,労ってあげて下さい.基本的に,カッツンカッツンの精神状態と思われます.研究室訪問してあげるとか,仕事の振りした電話をしてあげるとか,そういう気遣いが大事だと思います




この人、いますぐ退職しないとまずいと思います。



逆にこの人が「人間関係に恵まれている」「人とのふれあいが満たされている」と感じる環境ってのは、一体どういうものなんでしょうかね。



少なくとも僕とは違う職業の人であることは確か。

アウトレットモールでありんす

b1b3ba56.jpg


嫁が気合満々である。

ゆうごはん

cb348688.jpg


もちろんお部屋ごはんであります。
ペンギン命

takutsubu

ここでもつぶやき
バックナンバー長いよ。
リンク用
かんたんアクセス
QRコード
記事検索
  • ライブドアブログ