火曜日から春セメスターが始まる。

TAの授業について、早速仕事の指示が来た。学部生が受講する大講堂の授業のシラバスを全員分コピーしてくれとのこと。まかせなさいコピーなんぞなんぼでもやってやる。僕の仕事はコピーを取ったり、PC画面上で試験問題を作ったり、授業中にスライドやパワーポイントの操作を手伝ったりという作業系が多いので、アタマを使わなくていいからラクだ。次のacademic yearもこの仕事させてください…って言ってもダメだろうなぁ…。

する授業だけじゃなくて、受ける授業も始まる。むしろこっちのほうが本筋なので、徐々に気合ゲージを溜めて一撃必殺の機会を狙う。そもそもコントローラーは僕の使ってるほうが操作性がいいはずなので、連打で後退させて最後にとどめの一撃を打ち込めばノックアウトできるはず!!
…あれ?
(どこで道を間違えたのかな)

受ける授業のほうは、基本的に4コマ。先セメのSyntax, Semantics, Phonologyに加え、春セメにはAcquisitionが加わる。この4コマは普通に登録して履修するんだが、僕としては自分をちょっと高いところに置いてみたいので、Semanticsのセミナーに出ることにする。最初、登録ナシの座敷わらしでいようと思ったんだけど、今セメからそーゆー気合の入ってないマネはペケになったそうな。なんでも、independent studiesとゆー聴講登録をしなきゃいかんそうだ。これは通常の3単位とは差のつく1単位。発表義務が免除になるぶん、単位が安いらしい。どうやって聴講するかについて、ちょっと指導教官のご意見伺いにでも行くことにしよう。

よっしゃ気合入ってきた!とりあえず昼寝しよう。